2007年12月11日
落語ペラやってしまいます。。
イマイチ使い方の分かっていないみっけです
とりあえず、12月22日オペラに出るのでその宣伝なんぞしてみます。
市民オペラちぇちぃりぁプレゼンツ
落語ペラ!
落語とオペラをくっつけます!!
だって、オペラだけって分かりにくいじゃん?(やってる本人がイマイチ分かっていませんw)
なにはともあれ、一見は百聞にしかず!ぜひおいでくださいませ。

市民オペラちぇちぃりあ
第42回公演
落語ぺら
ステージママゴンが行く
~ドニゼッティ作曲・オペラ「劇場の好都合と不都合」より~
2007/12/22
サンポートホール高松第1小ホール
昼の部:14:30~開演
夜の部:18:30~開演
※開場は開演の30分前です。
*+*+*全席自由*+*+*
前売り:1,500円
トリプル:4,000円(3人様1組)
当日:2,000円
☆あらすじ☆
あるところに全財産をオペラにつぎ込み、ことごとく失敗した「劇場主」がいました。
今回、最後の賭けとして「なんじゃもんじゃ市」に助成金をもらい、オペラの公演を計画。
でも、かき集めたソリストたちはいずれも体調が悪いとか、プライドが高すぎるとか、音痴だとかで、練習はちっとも前に進みません。
その上、コーラスの一人、「ルイジア」という娘の母親「アガタ」、通称『ステージママゴン』が乱入してきたではありませんか!
彼女は案の定まんまとプリマドンナの「コリルラ」を怒らせ追い出すのに成功。仕方なくオーディションをして主役を決めようとすると、アガタは審査委員長を脅してついに娘を主役の座につけてしまいます。
その上、自分は舞台で歌っていたことがあり、踊りの才能もある、と無理やり出演を承諾させてしまいます。
さて、このオペラはどうなるのでしょうか?はたまた劇場主の運命は?
っていうオペラです。
みなさまどうぞお越しくださいませ。。。。

とりあえず、12月22日オペラに出るのでその宣伝なんぞしてみます。
市民オペラちぇちぃりぁプレゼンツ
落語ペラ!
落語とオペラをくっつけます!!
だって、オペラだけって分かりにくいじゃん?(やってる本人がイマイチ分かっていませんw)
なにはともあれ、一見は百聞にしかず!ぜひおいでくださいませ。

市民オペラちぇちぃりあ
第42回公演
落語ぺら
ステージママゴンが行く
~ドニゼッティ作曲・オペラ「劇場の好都合と不都合」より~
2007/12/22
サンポートホール高松第1小ホール
昼の部:14:30~開演
夜の部:18:30~開演
※開場は開演の30分前です。
*+*+*全席自由*+*+*
前売り:1,500円
トリプル:4,000円(3人様1組)
当日:2,000円
☆あらすじ☆
あるところに全財産をオペラにつぎ込み、ことごとく失敗した「劇場主」がいました。
今回、最後の賭けとして「なんじゃもんじゃ市」に助成金をもらい、オペラの公演を計画。
でも、かき集めたソリストたちはいずれも体調が悪いとか、プライドが高すぎるとか、音痴だとかで、練習はちっとも前に進みません。
その上、コーラスの一人、「ルイジア」という娘の母親「アガタ」、通称『ステージママゴン』が乱入してきたではありませんか!
彼女は案の定まんまとプリマドンナの「コリルラ」を怒らせ追い出すのに成功。仕方なくオーディションをして主役を決めようとすると、アガタは審査委員長を脅してついに娘を主役の座につけてしまいます。
その上、自分は舞台で歌っていたことがあり、踊りの才能もある、と無理やり出演を承諾させてしまいます。
さて、このオペラはどうなるのでしょうか?はたまた劇場主の運命は?
っていうオペラです。
みなさまどうぞお越しくださいませ。。。。
Posted by みっけ at 23:23│Comments(0)
│落語ペラ